カンナの花

積雲

2020年03月12日 12:00





 
    老いた者にも時間は十分ある。自然の中
    の光や影や色合い、まわりの人々の人と
    なりや自分自身の心の移り変わりーーー
    その細部に気づくだけの時間は、たっぷり
    と残されている。

              (メアリー・C・モリソン)


 『人は老いるにつれて、何を手に入れるのか』(香川
 じゅんこ 訳。ディスカヴァー21)から引用。



 小雨がときどき落ちる漢那ダムの公園で見つけた
 カンナの朱い花。盛花の時期はもう過ぎている。

 数年前にここの花壇でカンナの花を撮ったことを思
 い出した。あのとき撮った写真はどこへ行ったのか
 もう分らない。
 
 今はあの頃と花を見る心が変った。誰もいない雨の
 公園ですくっと茎をたて濡れて咲いている朱い花。

 肖像のように撮りたい。


 雨粒が花ビラの先に垂れた形のいい花を選ぶ。
 茎の高さは2メートル弱ほど。傘を捨て背伸びする
 ようにして背景が暗いアングルに花を置いて撮った。

 

   胸深く朽ちよカンナを供花となし 
 
         (三橋鷹女/たかじょ)

関連記事