また濃霧がかかった

積雲

2020年05月22日 12:00

 去る5月16日、また濃霧がかかった。
 




 
 霧が深く立ち込める平安座海中大橋。
 
 海は波音もなく静寂。辺りにただよう霧が身を浸す。







 霧がさらに濃くなる。

 大橋の長さは280m。先はほとんど見えなくなる。








 街灯は点灯していると思っていた。期待して来た
 ので少々気落ち。


 街灯の光があればもっと風情のある絵になっただろ
 うと思ったが、しょうがない。

 
  





 景色が一変した海中道路。

 深い霧の中を歩いていると自然と一体になったような
 気持ちになる。
 



 この日、霧は濃くなったりまた薄れてきたりが何回か
 あった。また、長い時間(10時前後近くまで)東海岸
 沿いの野や集落には海から寄せる霧が漂っていた。 







 沖縄市比屋根。
 濃霧のなかのモーテルの建物が西欧の街を思わせる。



 濃霧は東海岸により発生していた。
 北谷町のアメリカンビレッジの街なかでは霧らしさは感
 じられなかった。 




関連記事