カメラと沖縄を歩く
恩納村前兼久漁港で
積雲
2022年10月26日 17:00
恩納村の前兼久漁港。
赤い繋船ビットに繋がれた黒い船体の作業船。船尾に描
かれた海賊マークのデザインが粋で面白い。
台風を避け一時的に避難してきた船だという。
陸揚された漁船をシルエットに夕日を撮ろうと思い、
イメージを描きながら岸壁沿いに歩いていると、浮
き桟橋に一艘の小型の船が繋がれていた。
これはいい。夕日がゆっくりと沈んでくるのを待った。
関連記事
ハマボッス(名護市豊原の海岸ほか)
ハマボッス(吉の浦海岸)
ハマボッス(具志頭の海岸)
残波岬の波(30)
残波岬の波(29)
糸満市名城の海岸散策
今帰仁城址で桜を撮る(2025年)
万座毛の怒涛(4)
冬の荒波~伊計島
県総合運動公園に数種の渡り鳥飛来
古道に散り敷くクロヨナの花
Share to Facebook
To tweet