てぃーだブログ ›  カメラと沖縄を歩く › 風景 ›  ›  通 り (その3)

2024年04月04日

 通 り (その3)

 通 り (その3)

 沖縄市一番街前のバス停。
 



 通 り (その3)




 通 り (その3)

 陽光に明るく照らされた道向
 いの建物。道路の半分は午
 前11時前の頃の日陰。

 日陰に入って来る車や通行
 人はシルエットになる。




 通 り (その3)




 通 り (その3)


 ずっと撮りたいと思い続けて
 いても撮るのが難しい、あるい
 は満足できるものが撮れない
 場所もある。

 一番街前バス停の通りは
 その一つ。

 


 通 り (その3)

 一番街の中通り。

 工事をしていた作業員は梯子
 を降り、さっさと立ち退いてい
 った。

 もう少し早ければ・・・後の祭り。



 通 り (その3)

 このブログには2回掲載してい
 る好きな壁画。

 この日、前よりはいい絵が撮
れると思ったのだが・・・・・。




 通 り (その3)

 あわててしまい、大ブレ。
  



 通 り (その3)




 通 り (その3)




 通 り (その3)




 通 り (その3)




 通 り (その3)


 一番街のダンススクールの
 ガラスの壁。

 ガラス壁の前を通るたびに
 映り込む周りの光景に目が
 いく。


 撮影は了解を得るとともに
 サングラスの女(これは室
 内の壁の絵である)以外に
 室内が映り込まないよう配
 慮が必要。




 通 り (その3)

 カメラの向きをちょっと変える
 だけだが、その日の天候や
 通行人の様子でいろいろな
 映りを楽しめる。




 通 り (その3)




 通 り (その3)




 通 り (その3)




 通 り (その3)




 通 り (その3)




 通 り (その3)


 沖縄市の街の通りは、魅力的
 な色彩のコントラストにあふれ 
 ているとつくづく思う。




 通 り (その3)




 通 り (その3)

 正面の光景に飽き、ふと横
 を向いたときに目に止まっ
 た通行人。

 撮れたのは偶然だが、とても
 気に入っている。




 通 り (その3)

 なんとなく山芋のカステラが欲
 しくなり、立ち寄った雨の日の
 市場の駐車場。
 
 水たまりに道路向かいの卸問
 屋の壁の色が映りこんでいた。




 通 り (その3)




 通 り (その3)

 泡瀬の海岸。




 通 り (その3)




同じカテゴリー(風景)の記事
 雨の日~うるま市
 雨の日~うるま市(2024-06-19 14:00)

 アダンの実と蝶
 アダンの実と蝶(2024-06-11 17:00)

 夕焼け雲
 夕焼け雲(2024-05-28 12:00)


Posted by 積雲 at 17:00│Comments(0)風景
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。