てぃーだブログ ›  カメラと沖縄を歩く › 風景 › 草・木・花 ›  カンヒザクラ~八重岳(2022年)

2022年03月20日

 カンヒザクラ~八重岳(2022年)

 カンヒザクラ~八重岳(2022年)





 カンヒザクラ~八重岳(2022年)


 空にいい雲が浮かんでいる。雲の移り変りに合わせ少し
 づつポジションやフレーミングなどを変えシャッターを押す。

 絵を描いているようなむ楽しい時間に夢中になる。




 カンヒザクラ~八重岳(2022年)

            
 うぐいす谷の近くにある駐車場背後の林。
 腰をかがめシダの上から覗くと、奥に桜の花がヒカゲヘゴ
 と並んで咲いていた。空は白雲のまだら模様。
          
 


 カンヒザクラ~八重岳(2022年)




 カンヒザクラ~八重岳(2022年)





 カンヒザクラ~八重岳(2022年)

 


      色も香もおなじ昔にさくらめど
          年ふる人ぞあらたまりける 
      
           (きのとものり/古今和歌集)



      さくら花幾春かけて老いゆかん
          身に水流の音ひびくなり 

                (馬場あき子)
                 

      




同じカテゴリー(風景)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。