2022年04月25日
デイゴの花
今年は沖縄県花のデイゴの花がよく咲いているようだ。
小雨に濡れたデイゴの花を撮りたくなりデイゴの花の咲く
公園へ行った。

濡れた紅い花は色の飽和もあり強烈だ。
雨は止まない。梯梧の木の下に籠る。
木の周りも赤瓦の溝も多くの花びらが散っている。

鳩たちはじっと屋根の下にたむろ。



花梯梧雨後の空向け朱を点ず (平良雅景)
イメージしていた絵が撮れた。
余談
金子兜太に梯梧を詠んだ句がある。
デイゴ散り悪党面の幹や葉や
幹はさておくとして葉まで悪党面とは思えない。金子兜太
が見たデイゴはヒメコバチの被害で葉に虫コブが多く出来
ていたのではないか。
小雨に濡れたデイゴの花を撮りたくなりデイゴの花の咲く
公園へ行った。
濡れた紅い花は色の飽和もあり強烈だ。
雨は止まない。梯梧の木の下に籠る。
木の周りも赤瓦の溝も多くの花びらが散っている。
鳩たちはじっと屋根の下にたむろ。
花梯梧雨後の空向け朱を点ず (平良雅景)
イメージしていた絵が撮れた。
余談
金子兜太に梯梧を詠んだ句がある。
デイゴ散り悪党面の幹や葉や
幹はさておくとして葉まで悪党面とは思えない。金子兜太
が見たデイゴはヒメコバチの被害で葉に虫コブが多く出来
ていたのではないか。
Posted by 積雲 at 18:00│Comments(0)
│草・木・花