てぃーだブログ ›  カメラと沖縄を歩く › 波・波濤 › 動物 ›  荒波と千鳥の群

2022年02月26日

 荒波と千鳥の群

 荒波と千鳥の群


 荒波の砕けた白い泡に千鳥の群が映える。


 残波岬灯台の西側。波の様子を見ようと岩場へ下りると
 一羽の鳥の影が見えた。近寄ると逃げられ見失った。
 飛び去った方から今度は数羽が飛び立った。
 
 岩場の色に紛れ気づかなかったが、10羽ほどの群れの
 ようだった。群れが舞い降りた岩場の先へさらに近寄る。
 するどい琉球石灰岩の岩場で、浪飛沫をときにはかぶり、
 これを3回ほど繰り返す。



   歩み寄るたびに遠のく千鳥かな (笹下蟷螂子)



 まさにそのとおりだった。夢中になると岩場は危険。撮る
 のは無理か。追うのにも飽きてきた。


 と、黒い影の群れが一斉に海へ向けて飛び立った。
 一瞬だった、あわててシャッターを押す。連写機能にして
 なかったが2枚は撮れた。


 鳥の名が分からない。図鑑やネットの写真で調べると千鳥
 かシギではないかと思われた。頭部やくちばしの姿形から
 千鳥に似ている。千鳥ということにする。名前の響きもいい。


   一斉に日をひるがえす群千鳥  (稲畑汀子)  
   
 


同じカテゴリー(波・波濤)の記事
 真栄田岬で撮る
 真栄田岬で撮る(2024-03-23 10:10)

 残波の波(27)
 残波の波(27)(2024-02-23 11:00)


Posted by 積雲 at 11:00│Comments(0)波・波濤動物
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。